

●生産可能なアイテム
バッグ全般 / ポーチ・小物 / 財布 / ベルト / 金具
●扱い可能な素材
合成皮革 / 革 / 化繊系 / 帆布 / おおよその素材は扱えます。
●リードタイム
サンプル : 約2~3週間を目安にしてください。
本生産 : 約2ヶ月を目安にしてください。
※1stサンプル作成 1点は作成無料(ただし単価@5,000円までに限ります)
ドロップ(本生産に至らなかった)の場合はサンプルをご返却願います。
●MOQ
オリジナル : 型300pcs~ / 1SKU 100pcs~
相乗り別注 : 型150pcs~ / 1SKU 50pcs~
※型300~500pcsまでは単価変動ございません。
4/F, ONE BUILDING, #81 QIAN YI DONG ROAD, YI QUN VILLAGE,SHI LING TOWN HUA DU DISTRICT GUANGZHOU CHINA |
ショールーム |
弊社役員が現地法人(工場)の総経理を務めております。事務所 : 8名(日本語対応 3名 / 英語対応 2名) サンプル師 : 3~6名 工員 : 60~100名(時期により変動あり) 生産ライン : バッグ / 小物雑貨 / ベルト(フロア毎で別れております) 別地区で金型工場もございます。 工場内での生産の約90%は日本企業の製品を生産しております。 10%はヨーロッパ及びオーストラリア企業の製品を生産しております。 ※上記画像は実在の画像です。 |
●生産可能なアイテム
簡易的なバッグ / 簡易的なポーチ・小物・財布
●扱い可能な素材
薄手の合成皮革 / 化繊系 / 帆布系 / おおよその素材は扱えます。
●リードタイム
サンプル : 約2週間を目安にしてください。
本生産 : 約1.5ヶ月を目安にしてください。
※1stサンプルは有償です。
●MOQ
1SKU 12pcs~
※内容により変動いたします。

STEP 1
まずはお気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望をヒアリングさせていただき、全体感をお聞かせください。
・どのようなものを作りたいか
・どのような想いをお持ちか
・どのくらいの数量をご希望か
・どのくらいのタイミングでサンプルアップしたいか、または量産品を納めてほしい期日
※ぼやっとしたビジョンしかないけどどのように進めていいか分からないなど。
様々な想いや想像している内容をお聞かせください。
↓ ↓ ↓
お聞かせいただいた内容が実現可能かどうか、もしくはどのようにすれば実現できるのか。
概要を当日~2営業日以内にご回答させていただきます。
STEP 2
お客様と数回の相互確認を行い、概算のお見積りと
おおよそのサンプルアップ期日、もしくは量産納期をお伝えさせていただきます。
同じタイミングでお見積り確認書とラフデザインを発行させていただきます。
お客様に内容のご確認後に書面にサインと正式なご依頼をいただき、
1stサンプル作成進行スタートとなります。
進行スケジュールと進捗状況は途中ご報告させていただきます。
STEP 3
1stサンプルアップ後、弊社で各チェックを行います。
問題がなければお客様へご連絡と発送をさせていただきます。
お客様のお手元に届きましたら、サンプルと仕様書を照合しながら、各所をご確認いただきます。
気になる箇所や修正希望があれば、再度お打ち合わせをさせていただき、
修正箇所をまとめ 2ndサンプルの作成が必要な場合は進行させていただきます。
進行スケジュールと進捗状況は途中ご報告させていただきます。
STEP 4
2ndサンプルアップ後、STEP 3と同様の内容にて進めさせていただきます。
問題がなければ本生産のご発注を正式に依頼いただければ、
本発注を受理させていただき生産スタートとなります。
進行スケジュールと進捗状況は途中ご報告させていただきます。
※再度サンプル修正の場合は相互での協議の上、修正サンプルを作成させていただきます。
3rdサンプル作成の場合は有償となります。
STEP 5
量産納期前に納品前確認が必要な場合は事前にお知らせください。
生産国工場アップの日を超えての納品前確認の対応は出来かねますので、
必ずSTEP 4までの前にお知らせください。
量産納品日を再度確認させていただき、ご指定の場所へ納品させていただきます。
※以下の画像は AIにより作成されたイメージ画像です。
様々な守秘義務があるため、実在の詳しい画像を掲載することができません。
あくまで進行イメージとした画像です。ご理解くださいますようお願いいたします。
① 企画会議まずはご相談ください。 |
② サンプル室サンプル師:常時 3~6名体制 |
③ 生産ラインバッグ、小物、ベルト、金具の生産ラインがございます。 |
④ 工場内検品仕上がった製品は工場内の検品場で数名のチームで検品作業を行います。 (検品内容も自由にカスタム可能) |
⑤ 梱包検品をクリアーした製品は梱包作業場で副資材を取り付け、1つずつ梱包し、 数量チェック後にカートン詰めします。 |
⑥ 出荷工場で荷積み → 各地へ出荷されます。 出荷方法は様々ございます。ご相談ください。 |
補足① - 検査報告書堅牢度、耐光、取り付け強度など様々な検査も実施可能。 *ご要望があれば有料にて承ります。 |
補足② - 第三者検品検品、検針(ハンディ、ローラー、X線)も実施可能。 *ご要望があれば有料にて承ります。 |
補足③ - 副資材(下げ札)下札の作成からプライスシールの作成まで実施可能。 *ご要望があれば有料にて承ります。 |
補足④ - 副資材(織ネーム)織ネーム類の作成も実施可能。弊社でデザイン作成も可能。 *ご要望があれば有料にて承ります。 |
・提携工房 - 大阪 MOQ 1SKU / 50pcs~ , 100pcs / 型
・提携個人工房 - 大阪 MOQ 1SKU / 30pcs~
・提携個人作家 - 大阪 MOQ 1SKU / 12pcs~
ご希望のMOQと企画内容によって提携先を分けております。
裁断パーツが少ないシンプルな仕様であれば問題なく生産可能です。
メリット
・小ロットでスタートしたい
・made in japanが必須
・大量生産前にテスト販売やプチマーケティングがしたい
おすすめ
STEP 1 : 弊社オリジナルをバイイングでテスト販売(リスク回避)
STEP 2 : 弊社オリジナルを国産別注でオリジナル企画にアレンジしてテスト販売(オリジナル作成)
STEP 3 : 結果が伴った、数量を増やしたい場合は海外生産に切り替えが可能(コスト圧縮)
何なりとお申し付けください。まずはご相談ください。