株式会社GRAND JAPAN [株式会社グランジャパン]

PDCS

●PDCS とは

ファッション雑貨を中心とした プロダクト事業 / ブランディング事業 / ブランドローンチ事業に関わる全ての業務を クライント様へダイレクトに寄り沿い 内部事業として進める特別な伴走型サポートです。

Prime 何が? クライアント様主導のもと、クライアント様専用のスキームを組んで取り組ませていただきます。
Direct 何に? 外部コンタクトではなく、クライアント様内部の人材として(イメージとしては事業ディレクター)取り組ませていただきます。
Commit どれだけ? 都度進行ではなく、伴走型にて常にクライアント様に寄り添って取り組ませていただきます。
Support 何を? 上記プロジェクトに関わる全ての業務に取り組ませていただきます。

●PROJECT 内容

  • ・ 新規事業部ローンチ
     (ブランドローンチ、マーケティング、企画・デザイン、生産管理、輸入業務、
     販路開拓、営業業務、及び業務内部代行もしくは人材育成)
  • ・ 既存事業部の再構築
     (リブランド、マーケティング、企画・デザイン、生産管理、輸入業務、
     販路開拓、営業業務、及び業務内部代行もしくは人材育成)
  • ・ 知的財産のプロテクトや活用方法

MISSION

未来の人材を育て、明日の笑顔を増産する。

VISION

業界枠を超えた新たな取り組みを増やし、可能性を具現化する。

よくある「どうしよう」

よく耳にする企業様のお声

・ オリジナル商品を作りたいけど… 企画・デザイン・生産管理が出来ない
・ 直接貿易したいけど… 不安や懸念(不良品発生、言語、海外送金、貿易)
・ ODM/OEMに取り組みたいけど… 強固な関係の工場がない
・ 人材が… 構想はあるが人手不足やオーバーワーク
・ ブランディングって… ブランドが無い、わからない

PDCSでできること

・ 起案
・ マーケティング
・ ブランドローンチまでのフロー(ディレクション含む)
・ 商品開発(企画・デザイン)
・ 生産管理
・ 輸入業務
・ 協力工場との直貿(一般協力工場 < 半自社工場としての位置付)
・ 販売(自社・卸)、営業(販路拡大、ODM/OEM 事業) 各フロー

これらの業務の細部まで全て一貫サポートさせていただきます。

目的

新たにファッション、スポーツ、アウトドア業界などのブランドローンチをご計画の企業様への伴走型サポート。
企業様の成長や人材育成をサポートし、共に成し得て未来の笑顔を想像し紡いでいきます。

意図

弊社は14年培ってきた実績、ノウハウ、技術、または今後の計画や施策を自社のみで抱え込み、良き想い、利益を独占しようと考えておりました。
そんな中、業界は成熟期を越え、市場参入者も増え、個で戦うには限界を感じるようになりました。
しかし枠外チーム戦や協業という取り組みで既存枠を超えていけば、資本力が大きい企業にも立ち向かえると信じております。
共感いただける方々へ情報、技術、想いを提供させていただき、次の世代の育成をし、自社、他社の垣根を払拭して残していきたいと考えております。
まずはお取り組みいただける企業様へ、しっかりとものづくりが出来て利益が残る仕組みを持っていただくことを優先いたします。

メリット1

依頼を受けた弊社が業務遂行するのではなく、依頼をお受けしてクライアント様の一部として内部機能を遂行確立し、機能を継続保有させます。

メリット2

クライアント様をファブレスメーカーへ導き確立させます。(ODM/OEM の受諾生産が可能)生産拠点(工場)を自社工場に近い位置で保有できます。
ダイレクトな関係を築くことで、より精度が高く、短いサイクルで開発と生産を可能にします。
直貿にて原価率を大幅に下げることができます。
*粗利益の増加が最大の魅力

メリット3

各業務を全てをワンストップで行えます。
事業部長クラスの人材を育成いたします。

導入ポイント 1

新たな事業を開拓・拡大したいが、人材不足やノウハウが無く実行することが出来ない企業様に。

導入ポイント 2

人材確保出来ない場合はPDCSで組み込まれた全業務を弊社で遂行可能です。(業務内部代行)
人材確保出来る場合は伴走してPDCSプログラムを全てレクチャーいたします。(人材育成)

導入ポイント 3

PDCSで組み込まれた全業務もしくは一部を1からレクチャーさせていただきますので、企業内部スキルとして残ります。